2023年6月10日は、赤城山の東麗にある花見ヶ原森林公園駐車場を拠点に黒檜山をピストンするルートを歩きました。
こんな方におすすめの記事!
- 花見ヶ原森林公園について知りたい方。
- 花見ヶ原森林公園から黒檜山への登山ルートを知りたい方。
赤城山の中でも人気のある黒檜山。登山者の多くは前橋市内からアクセスしますが、桐生市方面からの登山ルートも存在します。
この記事では、花見ヶ原森林公園キャンプ場から黒檜山への登山道と周辺情報についてご紹介します。
今日のルートとコースタイム
花見ヶ原森林公園駐車場から黒檜山までの距離は4kmほど。主要ルートの黒檜山登山口からの登山道(1.1km)に比べて距離は長いですが、急坂は少ない登山道となっています。
黒檜山好展望地から先を少し開拓したため今回のルートは11km越えとなっていますが、黒檜山までのピストンであれば10km未満の距離なので初心者の方にもおすすめです。
花見ヶ原森林公園は標高1200mの位置にあります。体感で市内の気温‐5℃くらいです。
アクセス
ナビで花見ヶ原森林公園キャンプ場と検索して行くとスムーズです。
車でのアクセス
高速道路を利用する場合、
- 北関東自動車道の伊勢崎ICから約42km(約1時間20分)
- 関越自動車道の沼田ICから約39km(約1時間)
県道62号沼田大沼線を経由して林道花見ヶ原線を4kmほど進むと到着します。周辺の道路は冬場は凍結しているのでスタッドレスタイヤが必須となります。
電車でのアクセス
わたらせ渓谷鐵道水沼駅で下車、花見ヶ原森林公園までは約18kmとなります。
水沼駅から黒保根町デマンドタクシーが出ているのでそちらを利用すると良いでしょう。
また、輪行袋で持参すれば切符代に290円追加で払えば自転車の持ち込みも可能です。体力に自信のある方は自転車+登山の旅を是非!
駐車場情報
施設内はキャンプ場を利用する方もいるので登山者は第二駐車場に駐車します。
キレイなトイレも併設されています。
また、管理棟では飲み物やアイスなども販売しており登山者でも気軽に利用することができます。
周辺情報
コンビニ
- ファミリーマート 日野屋黒保根店(花見ヶ原森林公園キャンプ場17.8km、車で約34分。)
- セブンイレブン 沼田インター店 ( 〃 30.4km、 〃 52分。)
ガソリンスタンド
- ENEOS/新井商事㈲花輪SS (花見ヶ原森林公園キャンプ場まで21km、車で約38分。)
- ENEOS/常木石油㈱利根白沢SS ( 〃 24.6km、〃 45分。)
- コスモ石油/東毛通商㈱草木ダムSS( 〃 26.8km、〃 45分。)
温泉
- 南郷温泉 しゃくなげの湯(花見ヶ原森林公園キャンプ場から17.4km、車で約35分。)
- 粕川温泉元気ランド( 〃 31.4km、〃約54分。)
- 赤城温泉 湯之沢館 ( 〃 39.2km、〃約1時間7分。)
しゃくなげの湯は群馬県北部の沼田市にある施設です。新潟方面から来られる方におすすめです。
花見ヶ原森林公園駐車場‐黒檜山
黒檜山への登山道は管理棟の脇の道を登っていく途中にあるツツジ園からか、花見ヶ原森林公園駐車場の向かいにあるルートの2択となります。
つつじ園から2分ほど歩くと関東ふれあいの道へと繋がり本格的な登山スタートです。
ここから次の分岐まで藪漕ぎスタート。
腰くらいの高さまで藪が成長していて気が付いたら服がびしょびしょ。
登山開始から20分ほど経つと徐々にツツジの道になってきます。
徐々に森が深くなってきて岩場や大きい木々が増えてきます。
岩場を過ぎると今度は木道歩き。
7合目付近まで来るとシロヤシオがきれいに咲いています。
登り始めてから1時間25分ほどで駒ヶ岳・黒檜山分岐に到着。
つつじを見るためにツアー客の方が来ていたりと今日の黒檜山山頂付近は登山者でごった返していました。
ルート開拓
※ここから先はバリエーションルートです。
黒檜山好展望地の奥にある祠の先の地図の●部分のルートを進んでいきます。
ここの尾根は高低差があり、黒檜山から一気に下っていきます。
多少の踏み跡らしきものがありましたが、人の足か鹿の足か不明瞭な感じ。
リボンなどもないので冒険そのもの。
所々にきれいにつつじが咲いていました。
40分ほど下っていきましたが、笹で足元は傷だらけ。(笑)想像以上にタフで時間が足りなさそうなので途中で引き返します。
またこのルートは計画を立ててトライしてみます!
黒檜山‐花見ヶ原森林公園駐車場
黒檜山山頂から来た道を戻っていきます。
花見ヶ原という名前の通りキレイな花が咲いています。
また、水資源が豊富なのか苔も繫殖しています。
黒檜山山頂から1時間15分程で第二駐車場脇の登山口に到着。
まとめ
花見ヶ原森林公園キャンプ場から黒檜山へのルートは初心者から中級者におすすめです。
緩やかな登山道ですが、岩歩きから木道歩き、そして黒檜山頂上からの絶景などバリエーションに富んだ登山道で登り甲斐があります。
また、他の赤城山の登山口に比べて駐車場へのアクセスが良くないので、登山者も少なく静かな山歩きを楽しみたい方にピッタリなコースです。
朝ごはんに是非食べて頂きたいパン屋さんも近くにあるのでこちらのお店にも是非足を運んでいただきたいと思います。
それではまた!
コメント