【赤城山B級スポット】銚子の滝へのルートをわかりやすく!

スポンサーリンク

今回は、赤城山にある「銚子の滝」についてご紹介します。

<br><br>


この記事を読むと、

赤城山にある銚子の滝へのアクセス方法

を知ることができます!

銚子の滝について

銚子の滝は赤城山にある大沼の北を流れる赤城川沿いにあります。

赤城川沿いには、4つの滝(銚子の滝・中滝・ゴロスの滝・砂川大滝)がありますが、銚子の滝はこれらの中で最も大沼に近い場所にあります。

落差は10mほどと小規模ですが、上部に大きな岩があるため滝の落ち口は細く、二手に分かれて流れ落ちる形が特徴的な滝です。

また、滝つぼの手前には苔むす石がゴロゴロとあるので、趣のある写真を撮ることができます。

駐車場について

駐車場は下の地図の●部分にあります。

▲Google Mapsより引用

県道251号線の脇の林道を進んで行くと車の切り返しも楽々できる駐車スペースがあります。

▲ルートは駐車場向かって右側にあり
<br><br>


11月下旬~4月上旬にかけて県道251号は冬季閉鎖となるので注意!

銚子の滝への最短ルートはこれだ!

銚子の滝へ最短で向かう際のポイントは排水路の脇を下っていくこと。

排水路は駐車場から100mほど進むと左側に見えてきます。

▲①駐車場②排水路③銚子の滝(Stravaより引用)
▲(上)排水路までの道のり(下)排水路に沿って下る

排水路は途中でなくなりますが、そのまま下っていけばOK!

▲銚子の滝側から見た景色

周辺でアクセスの良さそうな道がないか探してみましたが、このルートで向かうのが最適解の様子。

是非参考にして向かってみて頂ければと思います。

<br><br>


赤城川沿いの4つの滝は、それぞれ個々で向かうのがベスト!

所要時間は?

銚子の滝への所要時間は10分~15分程。

下記は銚子の滝と赤城川沿いをぐるっと回った際のコースタイムと景色の様子になるので参考にどうぞ!

▲Stravaより引用

まとめ

今回は、赤城山にある「銚子の滝」についてご紹介しました。

赤城川沿いの他の滝に関しての記事も掲載しているので、興味のある方は下記リンクからご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました