登山グッズ RIDGE MOUNTAIN GEAR”BASIC HIKE PANTS”レビュー! 「RIDGE MOUNTAIN GEARのパンツって実際どうなの?」 この記事で登山歴10年の私が様々なギアを試してようやく辿り着いた至極の登山アイテム、RIDGE MOUNTAIN GEAR(リッジマウンテンギア)のBASIC ... 2024.07.23 2025.03.24 登山グッズ
カメラ Carl Zeiss Sonnar 85mm F2.8 MMG レビュー 6月上旬、赤城山の白樺牧場と鈴ヶ岳周辺で撮影してきました。 今回は愛用している富士フイルムのXT-3とCONTAX(コンタックス)Sonnar T*85mm F2.8 MMGの組み合わせ。アダプターはK&Fコンセプトのアダ... 2024.07.09 2025.03.24 カメラレンズ
グルメ 赤城山周辺で朝ごはんが食べられる道の駅 本日は2023年にオープンしたばかりの”赤城ベジフルファーマーズまつぼっくり直売所”についてご紹介! アクセス 赤城山の南麓の大胡町にあり、北関東自動車道波志江スマートICから車で10分ほど。... 2024.06.16 グルメ赤城山周辺情報
グルメ 【前橋】美味しいイタリアンはポポットで! 本日は1980年創業の前橋の老舗イタリアンレストラン”ポポット”をご紹介! アクセス 前橋の中心街から比較的近くの朝日町というエリアにあります。駐車場はお店の手前と道を挟んだ反対側にあり計13台ほど駐車可能で... 2024.05.26 グルメ赤城山周辺情報
グルメ 【駐車場情報あり】八幡飯店の絶品角煮定食! 本日は前橋市にある渋い定食屋”八幡飯店”をご紹介! アクセス 前橋市の郊外にあり、周辺には国指定の史跡「八幡山古墳」やスーパー銭湯の「七福の湯」、そしてモーニングとパフェでお馴染みの新木珈琲店などがあります。... 2024.05.25 グルメ赤城山周辺情報
グルメ テイクアウトもOK!とんかつは”かつひろ”で!(前橋) 本日は前橋にあるとんかつの名店、かつひろをご紹介! アクセス 赤城山から前橋の中心街に向かう道中にあります。駐車場は店舗正面両側に計7台前後、また第二駐車場も完備しています。 店舗情報 所... 2024.05.22 2024.05.25 グルメ赤城山周辺情報
グルメ 待ち時間はどれくらい?旨いラーメンは博多一路で! 本日は、前橋にある行列の絶えない超人気のラーメン屋をご紹介! アクセス 県道2号線前橋伊勢崎線沿いにあります。駐車場はお店の奥に20台ほどの広いスペースがあるのでそちらに停めればOK! 店舗情報 ... 2024.05.15 グルメ赤城山周辺情報
グルメ 【朝8時オープン】前橋のおすすめモーニング 本日は朝8時から営業している前橋にある喫茶店をご紹介! アクセス 北関東自動車道の駒形インターから約10分、関越自動車道前橋インターから約25分の場所にあります。駐車場は店舗前と店舗裏にそれぞれ3台、5台前後あ... 2024.05.07 2024.09.29 グルメ赤城山周辺情報
登山グッズ 山と道”UL All-weather Hoody”レビュー 今回は自分の愛用している山と道の”UL All-weather Hoody”についてレビューします。 今回ご紹介するUL All-weather Hoodyは3シーズン対応可能な軽量化と通気性に特化した個性的な製品で使い方次第で良し... 2024.04.25 2025.03.24 登山グッズ
グルメ 【和楽】家族連れにピッタリの前橋の焼肉屋! 本日は前橋の焼き肉屋“和楽”をご紹介! アクセス 県道高崎駒形線沿い、前橋市郊外にあります。 国道17号の上武道路から5分程の場所にあり、北関東自動車道・駒形ICが最寄りの高速道路です。 駐車場は... 2024.04.24 グルメ赤城山周辺情報