今回は、前橋市にある焼肉屋”南部苑”をご紹介!

アクセス
お店は少しわかりづらい所にあり、無印良品前橋南店の北側の細い道にあります。
北関東道前橋南インターから約10分、関越自動車道高崎インターから約15分ほどと高速道路からのアクセスは良好です。
駐車場
駐車場は店舗正面左側の砂利道になります。5台~10台ほどのスペースがあります。

店舗情報
南部苑
《住所》
〒379-2146 群馬県前橋市公田町548
《電話》
027-265-3581
《営業時間》
11時~15時
17時~21時
《定休日》
月曜日
※支払いは現金のみ
お店はカウンターと座敷が3席。前橋には大川食堂や雷門、八幡飯店などお昼から卓上ロースターで美味しい焼肉が食べられる個人店がたくさんありますが、南部苑もこれらのお店と同じスタイル。

店内は昭和感が残る味のある雰囲気。個人的には、スポーツ新聞を読めるのもポイントが高いお店です。
初めて行くと「ティッシュは置いてないのか?」となりますが、各テーブルの下にあるのでご安心を。
メニューについて
おすすめは定食。
昼夜どちらの時間帯でも注文可能でサラダ・スープ・キムチ・ライスがセットでつきます。
<定食> ・豚ほるもん、ハツ、レバー →800円 ・カシラ、タン、なんこつ →1000円 ・牛カルビ、牛ロース、ハラミ →1200円 <焼物単品> ・豚ほるもん、豚ハツ、豚レバー →500円 ・カシラ、タン、なんこつ →700円 ・牛カルビ、牛ロース、牛上ミノ、牛ハラミ →900円 <一品> ・野菜焼、生野菜 →400円 ・自家製キムチ、ナムル →450円 ・豚足 →700円 ・お新香 →時価 <ご飯もの> ・ライス →200円 ・クッパ →600円 ・カルビクッパ、ビビンバ →700円 ・石焼ビビンバ →900円
今回頼んだメニュー
今回は、牛カルビ定食と単品で豚レバー、そしてお新香を注文。
定食についてくる自家製キムチはピり辛で噛むごとに辛さを感じるタイプ。サラダのドレッシングはゴマだれです。

そして定食の牛カルビが到着。
下味は仄かに甘さを感じるタレで癖のない味。5cmほどの大きさにカットされたカルビはボリュームがあり白ご飯が進みます。

定食のお肉とご飯はそれぞれ盛りが良く、サラダやキムチ等がセットで1000円前後で食べられると考えるとかなりお得感があります。

そして、追加で注文した豚レバー。厚切りで弾力がしっかりあるレバーは鮮度抜群で、臭みもまったく無し。レバー好きで焼肉屋さんや中華料理店でレバーを使った料理があれば必ず注文する自分が今まで食べてきた中でもトップクラスに美味しいです。
前橋市内の中でレバーの美味しさは頭1つ抜けてる感じがあるので、レバーが苦手な方も是非食べて欲しいです。

そしてメニューを見て気になっていたお新香も注文。
気になるポイントとしては値段が”時価”とあった点。お新香の時価での提供はあまり聞かないので頼んでみることに。
到着したお新香はナスときゅうりと山芋と大根の計4種の組み合わせ。きゅうり以外はおそらく酢漬けしてあり味は濃い目。この味つけは日本酒が合いそうです。
南部苑はアルコールも提供しているので飲まれる際は是非!

量・質共に大変満足できる内容。南部苑、おすすめです。

テイクアウトもやっているのでキャンプやBBQの際の活用にも便利!
まとめ
今回は前橋市にある南部苑についてご紹介しました。
前橋市内には多くの焼肉屋さんがありますが、美味しいレバーを食べたい方は是非南部苑に!
他にもジャンル問わず前橋市内の飲食店情報を発信しているので参考にしてみてください!
コメント