2023年7月28日は、姫百合駐車場を拠点に鍬柄山へと向かうルート。
こんな方におすすめの記事!
- 姫百合駐車場から鍬柄山までのルートを知りたい方。
鍬柄山への登山は鈴ヶ岳登山口からのルートが一般的ですが、姫百合駐車場からもアクセスが可能です。
今回は姫百合駐車場から鍬柄山への登山道についてご紹介します。
今日のルートとコースタイム
白黒の旗が今日の発着地点の姫百合駐車場です。
今回は尾根道を経由して左回りで鍬柄山を目指します。
帰りは鈴ヶ岳登山口まで下り、県道4号線を進んで姫百合駐車場まで戻ります。
獲得標高は約600mほどですが、これは県道4号線から姫百合駐車場へと戻る際の下り坂に因るところが大きいです。
全体的にアップダウンはありますが、体力的にはそれほど厳しい箇所は少ないルートとなります。
アクセス
姫百合駐車場は群馬県道4号前橋赤城線の中腹にあります。車でのアクセスも良く、鍋割山や荒山などの登山口として利用する方が多いです。
バスでのアクセス
JR両毛線・前橋駅から赤城山方面に出ている”富士見温泉線”に乗り”箕輪バス停”で下車します。
4/22~11/3までが夏ダイヤとなっています。運賃は1270円。おすすめの夏ダイヤの便は、下記の通りです。
<平日>
- 前橋駅発7時32分‐箕輪バス停8時30分
- 〃 10時35分‐ 〃 11時30分
<土日祝>
- 前橋駅発7時32分‐箕輪バス停8時30分
- 〃 8時45分‐ 〃 9時31分
- 〃 9時35分‐ 〃 10時25分
- 〃 10時35分‐ 〃 11時30分
それぞれ富士見温泉にて時間調整のために停車しますが、乗り換えはありませんのでご安心を。
姫百合駐車場‐鍬柄山‐鈴ヶ岳登山口駐車場‐姫百合駐車場
登山口は姫百合駐車場の向かいの川の左手にある案内看板にあります。
所々ある木道を進むと左手に祠が見えてきます。
登山口案内看板の川のすぐ左手に尾根がありますが、その尾根を登らないで進むのがこのルートのポイント。
祠を背に進むと開けた道が出てきます。
このルートはあまり知られていないため道案内のピンクリボンはほとんどありません。
ただ、分岐の箇所は少ないので地図で鍬柄山や鈴ヶ岳駐車場の位置関係を把握していれば迷うことも少ないかと思います。
姫百合駐車場から30分ほど歩くと巨木やキノコなどが見えてきて登山道の雰囲気が変わってきます。
登り坂を進み、腰ほどある笹薮を掻き分けていくと鍬柄峠に合流します。
鍬柄峠から10分ほどで鍬柄山山頂に到着です。
帰りは鈴ヶ岳登山口駐車場へと向かいます。
鈴ヶ岳登山口駐車場からは地図の●の群馬県道4号線を下っていきます。距離にして5.6km、1時間30分ほどで姫百合駐車場到着です。
新坂平駐車場から赤城山観光案内所方面に1分ほど進むと新坂平バス停が右側にあります。そこから前橋駅まで向かう富士見赤城山宣のバスが出てるので登山スケジュールに合わせて利用すると良いでしょう。(運賃1600円。)
<平日>
- 新坂平バス停発15時25分‐前橋駅16時35分
- 〃 17時27分‐ 〃 18時34分(最終便)
<土日祝>
- 新坂平バス停発13時50分‐前橋駅 15時44分
- 〃 15時25分‐ 〃 16時35分
- 〃 16時50分‐ 〃 18時14分
- 〃 17時27分‐ 〃 18時34分(最終便)
前橋駅付近おすすめラーメン屋!
今回は夜営業のみの前橋市のラーメンの名店「太助(たすけ)」をご紹介!
店舗情報
住所:〒371-0016 群馬県前橋市城東町1丁目35−10 光和ハイツ
電話番号:027-234-4964
営業時間:18時~1時
定休日:月曜日・火曜日
アクセス
中央前橋駅、JR前橋駅から歩いてそれぞれ10分・20分程の距離にあります。
駐車場
お店の正面左側にに5台ほど車を停められるスペースがあります。
おすすめメニュー
おすすめはラーメンと餃子。
ラーメンはシンプルな醤油味。透き通った鶏がらスープは味わい深く中太のちぢれ麵との相性抜群。チャーシューは柔らかく、旨味たっぷり。麺・スープ・チャーシューが三位一体となってそれぞれの良さを引き出し合っている感じです。
餃子はしっとり系でオーソドックスな味付け。野菜の風味がふわっと口の中に広がります。お腹いっぱいでもペロッと食べられてしまいます。
ラーメン以外のメニューも質が高く特にレバニラは絶品。是非ご賞味あれ。
おすすめ利用方法
- 夕飯
- 夕飯と晩酌
- 飲んだ後の締め
ラーメン屋ですが中華料理も美味しいハイブリッドなお店なので色んなシーンで重宝できます。また、お店の居心地も良く値段もお手頃なので前橋駅近くで夕飯に困った方は是非!
まとめ
今回は鍬柄山への山歩きとラーメン太助についてご紹介しました。赤城山は県庁所在地にある珍しい百名山で周辺には魅力的な場所がたくさんあります。
登山だけでなく温泉・グルメなども是非楽しんでください!
コメント